海外旅行先の宿選びに悩んでいる人のために、考えられる疑問と答えを列挙しました。
これから宿を選ぶ人は参考にしてくださいね。
今回の記事の対象となる人
・これから海外旅行に行こうと思っている人
・海外旅行先のホテル選びに困っている人
ホテル、ホステルとかB& Bとかいろいろ種類があるけどどう違うのですか。
簡単に言えば、ホテルはちょっと高級、ホステルは安宿、B& Bは家庭的な感じで素泊まりという感じです。
宿は安く抑えたい派の俺は、よくホステルに泊まります。ちなみに。ホステルにはバックパッカーズホステルやYHAとった種類があります。
YHAには個別部屋やドミトリーという種類があり、プライベート度が高いほど値段が高くなります。俺は、その中でも一番安い相部屋に泊まります。
値段が安いので、20代くらいの若い人はYHAを強くお勧めします。
B& Bは、ベッド&ブレックファストの略で、一般的には大きな家にホームステイ的な感じで泊まるのがB&Bです。
ホステルの予約のキャンセルはできますか。
宿のキャンセルができるかどうかについては、送られてくるメールに書いてあります。
基本的に宿のキャンセルはできないことが多いです。
ホステルには無料wifiはありますか。
基本的にあります。
シャンプーとか歯ブラシなどのアメニティーはありますか。
ホテルと呼ばれるところには基本的にありますが、ホステルやB& Bにはないです。
ない場合は、近場のスーパーに飲み物を買い出ししに行くついでに買いましょう。
英語等の外国語がしゃべれません。大丈夫ですか。
宿の受付の人は基本的に親切に対応してくれます。ただ、日本人のサービスほどではありません。
ジェスチャー等を使い恥ずかしがらずに、強い気持ちをもって、自己主張をしていきましょう。
ホステルは何時間前にチェックインできますか。
送られてくるメールに書いてあります。午後2時くらいが一般的です。
チェックアウト後、荷物を置いておけますか。
今までいろいろな安宿に泊まりましたが、どこも基本的においてくれました。受付で「Can I put my baggage?Later I take it.」と言えば、理解してくれます。
ただ、貴重品管理には気を付けましょう。
YHAに泊まりました。どのように友達を作ればいいですか。
どこの国から来たのか、名前を言ってお互い自己紹介しましょう。
おススメは日本のお菓子(かりんとうとか)を渡すこと。かりんとうは一見、うん●に見えるので、みんなびっくりします。
海外にはないおかしなので、話すきっかけには最高の食べ物です。