あえて言います!だまされないで、両替は銀行でやって!
と言いながらも、
俺は海外旅行に行く前に、FX会社を経由して日本円を米ドルやユーロに両替をしています。
手数料が安くてお得だから。
FX会社を経由すれば手数料がほとんどかからないので一見すると安いのですが、
FXの世界に一歩足を突っ込んでしまっているので、FXをやってしまうことになります。
FXはギャンブルなので有り金を全部スってしまい、結果として微々たる手数料とは比べ物にならないほど大損をしてしまうんです。
今回の記事の対象となる人
・海外旅行に行く人
・日本円を外貨に両替をしようとしている人
・欲に負けてしまう人
では、みなさんが損をしないために、FX会社のカラクリについて説明します。
FX会社のうまみ
FXとは、日本円と外貨を売り買いし、その差益で損得を争うゲームです。
俺の愛用していた会社、マネパです。
あるパーティーで知り合いになった大手のディーラーに詳しくからくりを確認したところ、取引は素人にもうからないように複雑な計算がされていて、資金力がある人(=お金の値段を動かせる人)だけが儲かるようになっています。
ですからFX会社は、素人をFXに呼び込み、FXによりギャンブルをさせて依存させ、お金をつぎ込ませようとします。
その一つの方法が、両替の手数料の安さによる呼び込みとなっています。
FX会社に登録してしまった後の流れ
初めは両替の手数料の安さを利用しようとして登録をする人が多いですが、
結果としてFX会社の広告を何度も見てしまう中で、10万円が1000万円に変わるとか不労収入が得られる等の夢を見せられて
FXに手を出してしまいます。
先ほどのディーラーによると、素人は一度FXで利益が出てしまうと、面白くなってしまってはまってしまい、資金が0円になるまで繰り返してしまうそうです。
俺の友人は、120万円が300万円になって有頂天になった後、3万円になるまで続けてしまったそうです。
まとめ
海外旅行をする際は、現地で両替をした方が結果的に安くなります。
多少手数料はかかりますが、10万円くらいの両替をしても3000円くらいの損で済みます。
なので、FXをやるぐらいだったら、素直に銀行で両替をしたほうが結果としてお得です。
両替ももったいないとお思いの方は、
必ずクレジットカードを持っていきましょう。